2014年11月20日木曜日

安房大地と海の恵み発見伝

昨日は館山市内のホテルを会場に「安房大地と海の恵み発見伝」と題した、
安房地域の生産物や加工品の商談会・販売会があり、見学してきました。

オリジナルジャムの種類が豊富な「館山フルーツ工房」さん

ジャムの他にもドレッシングやケチャップなども。


館山でハチミツと言えばテレビでも取り上げられた「ひふみ養蜂園」さん

今の一押しは新商品の「蜂蜜夏みかんジュース」


王様トマトでおなじみの「たてやまかおり菜園」さん

様々な種類のトマトを1年中栽培。


といった、館山でお世話になっている方々のブースもあり、
それ以外にも南房総各地域から全部で50程のブースが出ておりました。

先日の研修でもお世話になった鴨川市「みんなみの里」さん。
「パッションフルーツのレアチーズケーキ」を試食させていただきましたが、
パッションフルーツの香りが良く、とても美味しかったです。


南国ムード漂うドラゴンフルーツは、
「館山ファミリーパーク」さん。

先日、6次産業化の研修を受けてきたばかりなので、
そういった視点を持って見学することができました。

同じ食材を使っての加工品でも、各社それぞれにアイデアがあるし、
同じ種類の加工品であっても、工夫されているポイントはそれぞれ違うし。

スモールビジネスだけでなく、一定程度の規模を持ったビジネスも
地域にとって必要な役割があると思います。
こういった機会に出展者同士のコラボレーションなんかが生まれれば、
雇用創出につながる規模のビジネスも起こるのかもしれないな、と感じました。

自然解凍で美味しくいただけるさんが焼き。
南房総市「青倉商店」さん。
魚の種類で風味や香ばしさが全然違う。
野菜たっぷりで柔らかく、自然解凍OKだからお弁当にも◎。


2014年11月19日水曜日

6次化起業支援研修~集合研修1回目~

先日、「6次化起業支援研修」の1回目集合研修に参加しました。

この研修は、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターが運営する
ふるさと起業塾が行っている事業で、
6次産業化関連で起業する際に必要な知識を3つの講座に分けて、
合計50時間も勉強させていただける、ありがたい研修です。

全国を4つのブロックに分けて行われており、
私は関東ブロックの研修に参加しました。

会場は鴨川市にある「鴨川自然王国」さん。
千葉県で一番高い山の上にある、色々な活動を行っている多目的農園です。
その存在はちょっと前から知っていて、いつかは行こうと思っていたので、
このような形で訪問できてありがたい限りです。

参加者は私を含めて7名で、様々なバックボーンを持った方々でした。
千葉県内からの参加は私だけで、東京や神奈川、山梨からのご参加。
みなさん良い方ばかりで、お陰様で楽しく研修に参加できました。

内容を細かく書いていくとかなり長くなってしまうので、
感想や印象だけをずらずらと書きたいと思います。

感想としては、

6次産業化でスモールビジネスを起こすのであれば、
農業を生業のベースにして、そこから派生する何かを、
楽しみながら取り組むのが良さそうだなぁ、と。

けどそれをやるには「夫婦」というのがキーワードかなぁ、と。

そして何より、スモールビジネスはどんな業態であれ人柄が大切で、
周りから愛されたり、周りが助けたくなったりするような、
まっすぐで素直な感性を持った人が向いていそうだなぁ、と。

で、そうなると自分はそれに当てはまらないなぁ、と。

まぁ、そんな感想を持った次第であります。

何はともあれ、研修内容自体は実に学びの多いものばかりで、
充実した3日間を過ごせました。
1月に2回目の集合研修があるので、そこでも多くを学ぶ所存です。


同じ南房総ですが、山の上だからかすごく寒かったのも印象的でしたし、
星空が、久しぶりに「おぉ!」と思うほどきれいだったのも印象的でしたし、
キャンプファイヤー並の大きな焚火も印象的でしたし。

内容の濃い3日間を過ごしたのにも関わらず、
ほとんど写真を撮らずに過ごしてしまいました。
2枚だけ撮った写真を載せておきます。

2日目の夕飯。
鴨川自然王国で採れた野菜や、お店の方が釣ってきた魚など。

先輩起業家を訪問ということで、
富津市金谷にある「Pizza Gonzo」の手作りピザ窯。
(※リンク先はFacebookページです)

2014年11月10日月曜日

「“渚の駅”たてやま」商業施設棟オープン!

館山には「“渚の駅”たてやま」という施設があります。

今までは飲食するための施設がなかったのですが、
この度めでたく商業施設棟として飲食施設がオープンしました!

商業施設棟の外観


1階が「海のマルシェたてやま」で、館山の農水産物や土産物などの物販施設。
2階は、お食事が中心の「館山なぎさ食堂」と、
コーヒーやケーキ、ジェラート、軽食を販売する「Tateyama Nagisa Cafeteria」です。

ケーキやサンドウィッチのショーケース

2階は展望デッキにも出られるようになっていて、
これからの季節は少し寒いかもしれませんが、
天気の良い日は館山湾を一望しながらお茶する、なんて洒落たこともできますよ。

「館山なぎさ食堂」はまだプレオープンということでメニューは厳選していて、
順次メニューが更新されていくとのことでした。
メニューが出揃うのが楽しみです。

展望デッキからみた「館山なぎさ食堂」


今回はCafeteriaのジェラートを食してみました。

種類は、
「ダークチョコレート」「ピスタチオ」「有機レモンと黄金しょうが」
「ロイヤルミルク」「あまおう」「蕎麦の実焦がしキャラメル」
と小洒落たものばかり。

ジェラートのショーケース

もっとも味の想像が難しい「蕎麦の実焦がしキャラメル」をチョイス。
香ばしいキャラメルジェラートに煎って砕いた蕎麦の実がたっぷり。
キャラメルと蕎麦の二重の香ばしさを感じることのできるジェラートでした。

(ちなみち、1階のマルシェ脇でも「ミルクソフト」と「びわソフト」を販売しています。)


ノープランで館山にお越しの方は、まずこの「“渚の駅”たてやま」
寄ってみることをお勧めいたします!

展望デッキで「蕎麦の実焦がしキャラメル」ジェラート